2019年05月04日

濃厚「鶏しば」に癒される♪ ~ 麺匠あじゃり

長野調査隊が行く。

連休は、長男&長女も帰省して賑やかです。
食べ盛りの長男くんがラーメンを食べたい・・・濃い系がいい! というので、自分の体調も考慮して?、「麺匠あじゃり」へ向かいます。
ランチタイムはとうに過ぎた時間ですが、通し営業のこのお店の存在は有難いです。

濃厚「鶏しば」に癒される♪ ~ 麺匠あじゃり

長男君は基本の「鶏しば」を。
スープ濃くて旨いんですよね~、、、一口いただいてにっこり、気に入った様子。
普段は南松の山岡家へよく行くということですが、鶏の濃厚なのも見直したみたい♪

さらに食べ盛りの20代、、、サイドメニューの「チャーシュー丼(並)」もオーダー、小じゃなくて並を食べるところがすごい!
危険なマヨビーム仕様!(笑)
どんぶりご飯にスープ付き、ラーメンとセットでペロリと食べちゃった・・・ああ、若い身体(胃腸)がうらやましい!

濃厚「鶏しば」に癒される♪ ~ 麺匠あじゃり

自分は「鶏しば」の辛みそトッピングバージョンで。
こちらはなっちょメニューで「鶏しば赤」です。

御嶽山登山で強い紫外線を浴び続けていたせいで、顔が真っ赤に日焼けして肌がヒリヒリ・・・鶏さんコラーゲンが良いのかどうかわかりませんが、ケアに良いかもと濃厚鶏ラーメンにすがってみたりして・・・(笑)

鶏チャーシューも旨いんですよね!
そして今回初めていただく、辛みそ入りですが・・・ちょっとピリッとしていて、これなかなか良いトッピングですね。

濃厚「鶏しば」に癒される♪ ~ 麺匠あじゃり

先ベジがうれしいお店、、、なんとキャベツサラダに加えて、大根の角切りまでセットされてました。
これまたビタミン摂取にうれしい配慮・・・シャキッと大根、サラダも美味しくいただき。
最後に梅漬けとお茶のサービスがあるのも素晴らしい。
何度来てもいいなぁ、あじゃり♪

メニューの一部です。 トマト麺、次回は食べてみようかな。セットにしても良さそうだな♪

濃厚「鶏しば」に癒される♪ ~ 麺匠あじゃり

カルボナーラつけ麺とか、、、濃厚トマトチーズと言う魅惑のキーワードが添えられると・・・気になってしょうがない!(笑)

濃厚「鶏しば」に癒される♪ ~ 麺匠あじゃり

人気店故、休日のランチ時は混み合うと思いますが、自分はいつも午後3時過ぎくらいの訪問で混まずにゆったりといただいています。
「麺匠あじゃり」、次回は娘ちゃん夫婦も連れて行こうかな。
場所はこちらです。

麺匠あじゃりラーメン / 川中島駅今井駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7







同じカテゴリー(長野市)の記事

Posted by すぴっつ  at 05:30│Comments(4)長野市なっちょ
この記事へのコメント
おはようございます。
若者は代謝がいいからいっぱい食べても大丈夫だけどおじさんは段々キツくなりますね(@_@)
サラダにお茶&小梅サービスは嬉しいです("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年05月04日 05:44
私は「ド豚骨(笑)」が(*_*)です。
でも鶏白湯なら大丈夫(^_^)v。
やはりブロガーの子供たちは
よく食べますね(^_^;)。
あじゃりさんは味、接客、サービスが
◎の店です(*≧∇≦)ノ❗
Posted by オートモオートモ at 2019年05月04日 10:12
ゆたか さま
以前は当たり前のようにサイドメニューを追加してましたが、さいきんはきつくなってしまって寂しいものです。
サラダと梅漬けサービスはうれしいですよね〜♪
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年05月04日 20:30
おーとも さま
豚の濃いのはきつくなってしまいましたね、最初のうちは美味しいんですけどね〜。
あじゃりの濃厚な鶏スープは大好きです♪
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年05月04日 20:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。