2018年02月15日
「御神渡り」と諏訪湖一周サイクリング(スワイチ)
諏訪湖調査隊が行く~!
木曽へもどる途中で、ちょいと「諏訪湖」に寄り道。
塩尻から塩嶺峠までは、吹雪いていたので「御神渡り」をちらっと眺めて帰ろうか・・・
と、釜口水門まで行ったら、小雪が舞うくらいのお天気だったので、車に積んでいたチャリを降ろして、いざ、スワイチ!

諏訪湖はガチガチに凍り付いていますが、湖周道路とジョギングロードは走れそうです。
ちょっと風が冷たいけれど、凍り付いた諏訪湖を眺めながら走るのも悪くない!
小坂の手前あたりで人だかりが見えて、あそこだなぁ~っと近づくと・・・「御神渡り」が見えてきました。

数日、暖かだったせいか、せり上がりの迫力はイマイチでしたが、遠くまで蛇行している姿は見応えあります!
ほんとに、湖の向こう岸まで続いているように見えます、不思議ですね~。
湖は、豊田のあたりも湖岸まで真っ白に凍り付いていました。
湖岸通りまでぐるっと走って、お気に入りのモニュメントで記念撮影。

真っ白な諏訪湖をバックに写真を撮るのは初めてかも!
ってか、2月に諏訪湖を走るのも初めてか!?
ほかにサイクリストなんて、一人もいやしない!!(笑)
湖岸通り側、初島のあたりには御神渡りは見当たりませんね・・・。

ヨットハーバーから間欠泉の先まで、湖岸通りはサイクリング道路がないので、車道を走る@諏訪湖が見えなくてつまらないコース。
で、下諏訪の高浜から、再び湖を眺めながらのサイクリング再開です。
ほんとに見事なまでに、湖は凍り付いていて・・・フリーザーの中を走っているようです。

チャリをこいでいるので身体は温まってますが、風が冷たいので鼻や頬が冷えます!
それでも、この美しい景色を眺めながら走るのは気持ちいい♪
下諏訪側も岸までビッシリ氷が迫っています。

数日前に走った「春」を感じた浜名湖一周とは大違い・・・遠州と信州は違いますね!(笑)
ちょっと青空が出て・・・晴れ間を期待するも、これ以上お天気は回復しませんでした。

下諏訪から岡谷の間では、氷の解けているわずかな水面に、鴨がびっしりと集まって、狭い輪の外周をくるくると泳いでしました、ちょっと窮屈そうですね。(笑)
釜口水門まで戻ってチャリを片付けていたら、吹雪いてきちゃって・・・ギリギリセーフでしたね。
寒い日でしたが、冬らしい景色と御神渡りを眺めることができて、これはこれで満足でした。
それでも「春」が待ち遠しいこの頃・・・早く暖かくならないかな!
御神渡りが綺麗に見えた湊のポイントはこの辺りです。(うさカフェの近くだ!)
木曽へもどる途中で、ちょいと「諏訪湖」に寄り道。
塩尻から塩嶺峠までは、吹雪いていたので「御神渡り」をちらっと眺めて帰ろうか・・・
と、釜口水門まで行ったら、小雪が舞うくらいのお天気だったので、車に積んでいたチャリを降ろして、いざ、スワイチ!

諏訪湖はガチガチに凍り付いていますが、湖周道路とジョギングロードは走れそうです。
ちょっと風が冷たいけれど、凍り付いた諏訪湖を眺めながら走るのも悪くない!
小坂の手前あたりで人だかりが見えて、あそこだなぁ~っと近づくと・・・「御神渡り」が見えてきました。

数日、暖かだったせいか、せり上がりの迫力はイマイチでしたが、遠くまで蛇行している姿は見応えあります!
ほんとに、湖の向こう岸まで続いているように見えます、不思議ですね~。
湖は、豊田のあたりも湖岸まで真っ白に凍り付いていました。
湖岸通りまでぐるっと走って、お気に入りのモニュメントで記念撮影。

真っ白な諏訪湖をバックに写真を撮るのは初めてかも!
ってか、2月に諏訪湖を走るのも初めてか!?
ほかにサイクリストなんて、一人もいやしない!!(笑)
湖岸通り側、初島のあたりには御神渡りは見当たりませんね・・・。

ヨットハーバーから間欠泉の先まで、湖岸通りはサイクリング道路がないので、車道を走る@諏訪湖が見えなくてつまらないコース。
で、下諏訪の高浜から、再び湖を眺めながらのサイクリング再開です。
ほんとに見事なまでに、湖は凍り付いていて・・・フリーザーの中を走っているようです。

チャリをこいでいるので身体は温まってますが、風が冷たいので鼻や頬が冷えます!
それでも、この美しい景色を眺めながら走るのは気持ちいい♪
下諏訪側も岸までビッシリ氷が迫っています。

数日前に走った「春」を感じた浜名湖一周とは大違い・・・遠州と信州は違いますね!(笑)
ちょっと青空が出て・・・晴れ間を期待するも、これ以上お天気は回復しませんでした。

下諏訪から岡谷の間では、氷の解けているわずかな水面に、鴨がびっしりと集まって、狭い輪の外周をくるくると泳いでしました、ちょっと窮屈そうですね。(笑)
釜口水門まで戻ってチャリを片付けていたら、吹雪いてきちゃって・・・ギリギリセーフでしたね。
寒い日でしたが、冬らしい景色と御神渡りを眺めることができて、これはこれで満足でした。
それでも「春」が待ち遠しいこの頃・・・早く暖かくならないかな!
御神渡りが綺麗に見えた湊のポイントはこの辺りです。(うさカフェの近くだ!)