2017年12月19日
諏訪湖周をちょこっとだけ走ってみる!?
諏訪湖調査隊が行く・・・
週末のRUN。
2週続けて、信州スカイパークの10km走をした後、先週は坊主岳登山をしたのでお休みで、今週はいよいよ諏訪湖デビューです!
っと言っても、到着が午後2時過ぎだったので、ちょこっと短距離のお試しRUN程度でしたが・・・(笑)
いつもの釜口水門をスタートしてみました。

湖を眺めながら走るのは気持ち良いですよ~♪
諏訪湖一周は16km、釜口水門の他、4箇所に起点があって、それぞれから1kmごとに看板が出ているので、距離が分かりやすいです。
看板には「おにぎりマーク」が4つ・・・なんだよ、16kmも走って、おにぎり4個分しかカロリー消費しないんだね・・・(笑)
この日は、諏訪湖畔のカフェに用事があったので・・・
3km地点で折り返して、結局6kmしか走りませんでした。
おにぎり1個分とちょっと。(笑)
実は、2週前のスカイパークRUNで、左足踵の足底筋膜炎が再発してしまって、ちょっと痛むのです。
諏訪湖周のジョギングロードは柔らかい舗装で、脚には優しいコースですが、それでもやっぱり痛くなっちゃいました。
しばらくは走らない方がいいかな。
治ったらまた来よう、諏訪湖は景色が良いので、走っていて気持ち良いです♪
いつか一周、出来るようになるかな?
駐車場のある起点、釜口水門はこちらです。
週末のRUN。
2週続けて、信州スカイパークの10km走をした後、先週は坊主岳登山をしたのでお休みで、今週はいよいよ諏訪湖デビューです!
っと言っても、到着が午後2時過ぎだったので、ちょこっと短距離のお試しRUN程度でしたが・・・(笑)
いつもの釜口水門をスタートしてみました。

湖を眺めながら走るのは気持ち良いですよ~♪
諏訪湖一周は16km、釜口水門の他、4箇所に起点があって、それぞれから1kmごとに看板が出ているので、距離が分かりやすいです。
看板には「おにぎりマーク」が4つ・・・なんだよ、16kmも走って、おにぎり4個分しかカロリー消費しないんだね・・・(笑)
この日は、諏訪湖畔のカフェに用事があったので・・・
3km地点で折り返して、結局6kmしか走りませんでした。
おにぎり1個分とちょっと。(笑)
実は、2週前のスカイパークRUNで、左足踵の足底筋膜炎が再発してしまって、ちょっと痛むのです。
諏訪湖周のジョギングロードは柔らかい舗装で、脚には優しいコースですが、それでもやっぱり痛くなっちゃいました。
しばらくは走らない方がいいかな。
治ったらまた来よう、諏訪湖は景色が良いので、走っていて気持ち良いです♪
いつか一周、出来るようになるかな?
駐車場のある起点、釜口水門はこちらです。