2020年02月18日
「あさひ楼」でチャーシュー麺♪
糸魚川調査隊が行く。
日本海サイクリングの途中、ランチ候補は三択。
名立の食堂「徳市」のアジフライ定食。
能生のラーメン店「あさひ楼」のチャーシュー麺。
糸魚川市街の中華レストラン「月徳飯店」の糸魚川ブラック焼きそば。
まずは徳市ですが、サイクリングロードから見下ろしたところ、駐車場が満車でさらに道向かいの待避所にもトラックがズラリ。
スルーして能生まで走り、あさひ楼の駐車場は二台ほどの空きがあったので、お店前まで行ってみると、行列がない。
これはラッキーということで、あさひ楼でランチをいただきます。
入口で先にオーダーしたら、お水とレンゲと箸を持って席に着くのが、あさひ楼スタイル。
ほぼ満席でしたが、奥の部屋のテーブルに座れて、あまり待つことなく「チャーシュー麺」が登場です。

大きなチャーシューの華、玉ねぎがたっぷりと入り、胡椒がかかっています。

スープに背脂の浮いた醤油ラーメン、海沿い仕様の一杯です。

チャーシューが美味しい♪

ここの麺は柔らかいタイプ、そして量も多いです。
お腹いっぱい、美味しくいただきました。
メニューです、チャーシュー麺オーダーが人気。

通りからちょっと入ったところにお店がありますが、お客さんが次々とやって来ます。
能生の人気ラーメン店「あさひ楼」はこちらです。
日本海サイクリングの途中、ランチ候補は三択。
名立の食堂「徳市」のアジフライ定食。
能生のラーメン店「あさひ楼」のチャーシュー麺。
糸魚川市街の中華レストラン「月徳飯店」の糸魚川ブラック焼きそば。
まずは徳市ですが、サイクリングロードから見下ろしたところ、駐車場が満車でさらに道向かいの待避所にもトラックがズラリ。
スルーして能生まで走り、あさひ楼の駐車場は二台ほどの空きがあったので、お店前まで行ってみると、行列がない。
これはラッキーということで、あさひ楼でランチをいただきます。
入口で先にオーダーしたら、お水とレンゲと箸を持って席に着くのが、あさひ楼スタイル。
ほぼ満席でしたが、奥の部屋のテーブルに座れて、あまり待つことなく「チャーシュー麺」が登場です。

大きなチャーシューの華、玉ねぎがたっぷりと入り、胡椒がかかっています。

スープに背脂の浮いた醤油ラーメン、海沿い仕様の一杯です。

チャーシューが美味しい♪

ここの麺は柔らかいタイプ、そして量も多いです。
お腹いっぱい、美味しくいただきました。
メニューです、チャーシュー麺オーダーが人気。

通りからちょっと入ったところにお店がありますが、お客さんが次々とやって来ます。
能生の人気ラーメン店「あさひ楼」はこちらです。
あさひ楼 (ラーメン / 能生駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(4)
│新潟県
この記事へのコメント
こんばんは
ここのラーメン、背脂チャチャッとたっぷりチャーシュー、濃い目のスープに染みた麺が食欲そそります♪
徳市も魅力的だけど、ここもいいね(≧▽≦)
ここのラーメン、背脂チャチャッとたっぷりチャーシュー、濃い目のスープに染みた麺が食欲そそります♪
徳市も魅力的だけど、ここもいいね(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2020年02月18日 22:44

ちろる さま
こんばんは。
海、気持ちよかったよ♪
徳市でアジフライも食べたかったんだけど、混んでいたのと、ボリュームいっぱいなので食べると走れなくなりそうだったので・・・今回はあさひ楼にしました。
でも、ここもボリュームある一杯で、結局お腹いっぱいに!(笑)
春以降になると、ここも行列がすごくてハードル上がっちゃうんですよ。
こんばんは。
海、気持ちよかったよ♪
徳市でアジフライも食べたかったんだけど、混んでいたのと、ボリュームいっぱいなので食べると走れなくなりそうだったので・・・今回はあさひ楼にしました。
でも、ここもボリュームある一杯で、結局お腹いっぱいに!(笑)
春以降になると、ここも行列がすごくてハードル上がっちゃうんですよ。
Posted by すぴっつ
at 2020年02月18日 22:54

ここのラーメンって普通盛りで大盛りサイズと彷彿させた記憶があります。
大盛りを注文した人と見比べましたが遜色ないかもと思いましたが、やはり大盛りは大盛りだったようです。
写真を見ていたら食べたくなりました(^_^)
大盛りを注文した人と見比べましたが遜色ないかもと思いましたが、やはり大盛りは大盛りだったようです。
写真を見ていたら食べたくなりました(^_^)
Posted by なを at 2021年02月18日 12:25
なを さま
こんにちは。
普通盛りでも、十分な量ですよね。
大盛りは無理です。(笑)
今冬の日本海は雪が多くて、なかなか行けないなぁ。
こんにちは。
普通盛りでも、十分な量ですよね。
大盛りは無理です。(笑)
今冬の日本海は雪が多くて、なかなか行けないなぁ。
Posted by スピッツ隊長
at 2021年02月18日 12:47
