2018年11月11日
真島産 紅はるか、シナノゴールド、そして酒粕 !? ~信州ジェラートwith
長野調査隊が行く。。。
真島の「信州ジェラートwith」でランチ後のジェラート。
こちら地元の真島産の果実や野菜を中心に、信州産の食材にこだわったジェラートが美味しいお店です。
そろそろリンゴだよねぇ~っと、リンゴ目当てで行ったのですが・・・

真島産の「石焼き 紅はるか」(さつまいも)があって、、、さらに、新町の造り酒屋の「酒粕」とクリームチーズも気になって、それをダブル@350円でいただくことに!
ここでちょこっとハプニング、、、コーンでオーダーしたのがカップに盛ってしまったと・・・おわびに、もう一種類、少量ですがサービスしますと。。。
そんなのどっちでもいいよ~って遠慮したのですが、ぜひと言うので、ならばリンゴちゃんをと、シナノゴールドもいただいちゃいました。
ジェラートのダブル半です!(笑)

外のベンチで、娘ちゃんとジェラートタイム。
娘ちゃんも酒粕、あとはいちごミルクだったかな。
美味しくいただきました。

かぼちゃもいいなぁ。 定番のカシスミルクも好きです。

「信州ジェラートwith」
真島の「信州ジェラートwith」でランチ後のジェラート。
こちら地元の真島産の果実や野菜を中心に、信州産の食材にこだわったジェラートが美味しいお店です。
そろそろリンゴだよねぇ~っと、リンゴ目当てで行ったのですが・・・

真島産の「石焼き 紅はるか」(さつまいも)があって、、、さらに、新町の造り酒屋の「酒粕」とクリームチーズも気になって、それをダブル@350円でいただくことに!
ここでちょこっとハプニング、、、コーンでオーダーしたのがカップに盛ってしまったと・・・おわびに、もう一種類、少量ですがサービスしますと。。。
そんなのどっちでもいいよ~って遠慮したのですが、ぜひと言うので、ならばリンゴちゃんをと、シナノゴールドもいただいちゃいました。
ジェラートのダブル半です!(笑)

外のベンチで、娘ちゃんとジェラートタイム。
娘ちゃんも酒粕、あとはいちごミルクだったかな。
美味しくいただきました。

かぼちゃもいいなぁ。 定番のカシスミルクも好きです。

「信州ジェラートwith」
with (アイスクリーム / 大室)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(2)
│長野市
この記事へのコメント
おはようございます♪
りんごを止めたのにいただけてラッキーでしたね("⌒∇⌒")
地元の食材や旬のものを使ってるので良いですよね~( 〃▽〃)
りんごを止めたのにいただけてラッキーでしたね("⌒∇⌒")
地元の食材や旬のものを使ってるので良いですよね~( 〃▽〃)
Posted by ゆたか.
at 2018年11月11日 07:10

ゆたか さま
おはようございます。
コーンでもカップでもいいんですが、結果、三種いただくことが出来て、これもラッキー!?(笑)
真島って、果実や野菜が豊富に採れるんですね、それを提供するお店があって、いい関係かも!
おはようございます。
コーンでもカップでもいいんですが、結果、三種いただくことが出来て、これもラッキー!?(笑)
真島って、果実や野菜が豊富に採れるんですね、それを提供するお店があって、いい関係かも!
Posted by すぴっつ
at 2018年11月11日 07:56

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |