2017年12月08日
ロールケーキ&ミルフェロール~菓子処おおほり
安曇野調査隊が行く・・・
どうずら使って、お土産を~、、、
穂高の柏矢町駅前の和菓子店「おおほり」でロールケーキを買ってかえることにしました。
こちら、二度目の利用ですが、前回もこどもたちに好評だったのです。
1個、195円~200円のロールケーキが4個で、どうずら価格で購入できます。
チョコ、きな粉、抹茶、栗のロールケーキがワンコイン。

どうずら利用の最終週であったので、お店から2回分OKという提案があり、さらに未食のミルフェロール(ミルフィーユ)も4個追加です。
さらに、お団子が美味しそうだったので、くるみとあべかわもいただきました。
サイズ的に、おやつにちょうど良く・・・ほとんど、子どもに食べられちゃいました。(笑)

柏矢町駅周辺も、穂高方面への行き帰りによく通る路線なので、今後も利用しそうなお店です。
「菓子処おおほり」はこちら。
地図はこちら
どうずら使って、お土産を~、、、
穂高の柏矢町駅前の和菓子店「おおほり」でロールケーキを買ってかえることにしました。
こちら、二度目の利用ですが、前回もこどもたちに好評だったのです。
1個、195円~200円のロールケーキが4個で、どうずら価格で購入できます。
チョコ、きな粉、抹茶、栗のロールケーキがワンコイン。

どうずら利用の最終週であったので、お店から2回分OKという提案があり、さらに未食のミルフェロール(ミルフィーユ)も4個追加です。
さらに、お団子が美味しそうだったので、くるみとあべかわもいただきました。
サイズ的に、おやつにちょうど良く・・・ほとんど、子どもに食べられちゃいました。(笑)

柏矢町駅周辺も、穂高方面への行き帰りによく通る路線なので、今後も利用しそうなお店です。
「菓子処おおほり」はこちら。

Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(6)
│安曇野市
この記事へのコメント
おはようございます~
2回分も使わせて貰えるとはサービスもスバラシイです。
種類がいろいろあるお土産は、家族にも喜ばれそう(^o^)/
さすがすぴっつさんですね!
2回分も使わせて貰えるとはサービスもスバラシイです。
種類がいろいろあるお土産は、家族にも喜ばれそう(^o^)/
さすがすぴっつさんですね!
Posted by ちろる
at 2017年12月08日 06:49

ちろる さま
どうずら、スイーツも使えるので重宝しました、1000円で8個、いいお土産になりました♪
次回のどうずらまで間があるので、その間はご無沙汰のお店を回らなくっちゃ!(笑)
どうずら、スイーツも使えるので重宝しました、1000円で8個、いいお土産になりました♪
次回のどうずらまで間があるので、その間はご無沙汰のお店を回らなくっちゃ!(笑)
Posted by すぴっつ
at 2017年12月08日 07:22

おはようございます(*^_^*)
ロールケーキもお団子も美味しそうです♪
良心的ないいお店ですね!!
どうずらの使いこなし方、ならすぴっすさんに学べ!ですね。
ロールケーキもお団子も美味しそうです♪
良心的ないいお店ですね!!
どうずらの使いこなし方、ならすぴっすさんに学べ!ですね。
Posted by メグミン
at 2017年12月08日 07:45

おはようございます。
飲食店以外でも使えるお店があるんですよね・・・
洋と和は嬉しいお土産ですね("⌒∇⌒")
飲食店以外でも使えるお店があるんですよね・・・
洋と和は嬉しいお土産ですね("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2017年12月08日 08:30

メグミンさま
ロールケーキ&お団子、美味しくいただきました♪
どうずら、便利に使ってます。
次回はたぶん1月上旬発行、また、買っちゃいそうです!(笑)
ロールケーキ&お団子、美味しくいただきました♪
どうずら、便利に使ってます。
次回はたぶん1月上旬発行、また、買っちゃいそうです!(笑)
Posted by すぴっつ
at 2017年12月08日 23:01

ゆたか さま
数は少ないのですが、スイーツ持ち帰りのお店もあるのです♪
なにかと便利に使ってます、お土産に使えるのってポイント高いです!
数は少ないのですが、スイーツ持ち帰りのお店もあるのです♪
なにかと便利に使ってます、お土産に使えるのってポイント高いです!
Posted by すぴっつ
at 2017年12月08日 23:02
