2019年08月24日
棚田で手打ち蕎麦
千曲調査隊が行く。
涼しい風が心地よい高台の「姨捨棚田」で、蕎麦打ち4段の手打ちそばをいただきました♪

八ヶ岳産の高級そば粉を使ったお蕎麦、すごく美味しかったですよ♪
さて、先週に続いて、姨捨棚田の草刈り作業日。
お盆が過ぎて少し涼しくなりましたが、前日の仕事が午前様になってしまったので、寝不足でお疲れ気味…。
ただ、8月の草刈り作業日は、例年、焼き肉を食べる懇親会があるのでお楽しみでもあります。

炭火でお肉や野菜を焼いて、、、戸隠産のじゃがいもの煮っころがし、キュウリのキムチや開田高原のモロコシ等々、、、旬の食材が集まって美味しい宴会のスタート。
そして、宴の途中で4段が蕎麦を茹で始めます。

大きな鍋、火力の強さが美味しいお蕎麦を茹でるポイントだとか。
あと大事なのが締め!

3カ所で水にさらして、粗熱をっとって、最後は冷水でキリッと締めます。
蕎麦つゆもかつお出汁を何日か寝かせて作った本格派。
これは美味しいです、すごく贅沢な一枚でした。

お腹いっぱいいただいた後は、スイカでフィニッシュ!
先週、今週と続いた草刈りも終わり、これで夏の作業はほぼ終了。
いよいよ来月、9月下旬には稲刈りです・・・早いものです。
今年は8月の出穂期に好天が続いたので実りが良いです。
豊作を期待したいですね♪
涼しい風が心地よい高台の「姨捨棚田」で、蕎麦打ち4段の手打ちそばをいただきました♪

八ヶ岳産の高級そば粉を使ったお蕎麦、すごく美味しかったですよ♪
さて、先週に続いて、姨捨棚田の草刈り作業日。
お盆が過ぎて少し涼しくなりましたが、前日の仕事が午前様になってしまったので、寝不足でお疲れ気味…。
ただ、8月の草刈り作業日は、例年、焼き肉を食べる懇親会があるのでお楽しみでもあります。

炭火でお肉や野菜を焼いて、、、戸隠産のじゃがいもの煮っころがし、キュウリのキムチや開田高原のモロコシ等々、、、旬の食材が集まって美味しい宴会のスタート。
そして、宴の途中で4段が蕎麦を茹で始めます。

大きな鍋、火力の強さが美味しいお蕎麦を茹でるポイントだとか。
あと大事なのが締め!

3カ所で水にさらして、粗熱をっとって、最後は冷水でキリッと締めます。
蕎麦つゆもかつお出汁を何日か寝かせて作った本格派。
これは美味しいです、すごく贅沢な一枚でした。

お腹いっぱいいただいた後は、スイカでフィニッシュ!
先週、今週と続いた草刈りも終わり、これで夏の作業はほぼ終了。
いよいよ来月、9月下旬には稲刈りです・・・早いものです。
今年は8月の出穂期に好天が続いたので実りが良いです。
豊作を期待したいですね♪