2020年01月22日
ガッツリ「らーめん定食」 ~ めん処 金太郎
松本調査隊が行く。
町神の「めん処 金太郎」でランチ。
ここもランチタイムは混みあうお店、ボリュームあるラーメンのセットや定食が充実している人気店です。
ランチタイムの一番人気「らーめん定食」をいただきます。

こちらのラーメンも昔ながらの中華そば。
チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、ネギに醤油スープ、誰からも愛されるヤツ。

ラーメン定食は、日替わりのおかず、サラダ、漬物、ごはんがセットになるボリュームいっぱいのサービスメニュー。
この日は白身魚のフライでした、昆布の佃煮もたっぷりとついて、ごはんがススム内容。
やっぱりこのメニューをオーダーしているお客さんがほとんど、提供も早いですよ。
価格的にはらーめん定食が一番お得ですが・・・

くま、うさぎ、りす・・・「セットらーめん」もガッツリお得なセット。
このほかにも定食メニューやラーメンの種類も多いです。
前回は「ワンタンメン」をいただきましたが、美味しかったですよ。

一日一麺!
「めん処 金太郎」はこちら。
町神の「めん処 金太郎」でランチ。
ここもランチタイムは混みあうお店、ボリュームあるラーメンのセットや定食が充実している人気店です。
ランチタイムの一番人気「らーめん定食」をいただきます。

こちらのラーメンも昔ながらの中華そば。
チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、ネギに醤油スープ、誰からも愛されるヤツ。

ラーメン定食は、日替わりのおかず、サラダ、漬物、ごはんがセットになるボリュームいっぱいのサービスメニュー。
この日は白身魚のフライでした、昆布の佃煮もたっぷりとついて、ごはんがススム内容。
やっぱりこのメニューをオーダーしているお客さんがほとんど、提供も早いですよ。
価格的にはらーめん定食が一番お得ですが・・・

くま、うさぎ、りす・・・「セットらーめん」もガッツリお得なセット。
このほかにも定食メニューやラーメンの種類も多いです。
前回は「ワンタンメン」をいただきましたが、美味しかったですよ。

一日一麺!
「めん処 金太郎」はこちら。
金太郎 (ラーメン / 村井駅、平田駅、広丘駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(4)
│松本市
この記事へのコメント
おはようございます。
ほっとする中華そばですね(*^_^*)
具が定番で安心感があります(笑)
こういう組み合わせは大好き!
今は食えませんが・・・・泣
松本インター近くの現場に毎日居ますが松本探訪が出来なくて残念です。
ほっとする中華そばですね(*^_^*)
具が定番で安心感があります(笑)
こういう組み合わせは大好き!
今は食えませんが・・・・泣
松本インター近くの現場に毎日居ますが松本探訪が出来なくて残念です。
Posted by ゆたか。
at 2020年01月22日 11:45

ゆたか さま
こんばんは。
なんか、昭和の中華蕎麦ってやつですよね、令和になってもこのタイプは人気抜群です。
インター近くでお仕事ですか、つけ麺、ラーメンが美味しい凱歌がありますね♪
こんばんは。
なんか、昭和の中華蕎麦ってやつですよね、令和になってもこのタイプは人気抜群です。
インター近くでお仕事ですか、つけ麺、ラーメンが美味しい凱歌がありますね♪
Posted by すぴっつ
at 2020年01月22日 22:08

こんばんは
昭和の時代はこういった中華そばのお店が多かったような。
今はさまざまなラーメンがありますが、結局のところシンプルなラーメンが一番しっくりきたりしますよね。
昭和の時代はこういった中華そばのお店が多かったような。
今はさまざまなラーメンがありますが、結局のところシンプルなラーメンが一番しっくりきたりしますよね。
Posted by ちろる
at 2020年01月22日 22:18

ちろる さま
こんばんは。
流行りの美味しいラーメン屋さんも好きですが、昔ながらの中華蕎麦もやっぱりいいよね。
客層が幅広くて、みんなに愛される一杯なんですよね♪
こんばんは。
流行りの美味しいラーメン屋さんも好きですが、昔ながらの中華蕎麦もやっぱりいいよね。
客層が幅広くて、みんなに愛される一杯なんですよね♪
Posted by すぴっつ
at 2020年01月22日 22:30

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |