2019年12月16日

増税後もワンコイン! ~ 「魚菜 恩」のカツ丼と蕎麦♪

松本調査隊が行く。


日曜日は休日出勤、移動途中のランチは久しぶりに和田の「魚菜 恩」に寄ってみました。

こちら、カツ丼とそばがワンコインでいただけたお店、、、消費増税後はどうだろう??
っと、県道沿いの交差点(蘇我)にあるお店の看板を見たら・・・

増税後もワンコイン! ~ 「魚菜 恩」のカツ丼と蕎麦♪

なんと、ワンコイン表示のまま・・・
お店の前の看板もこのとおり・・・カツ丼とざる蕎麦は税込み500円を堅持!

増税後もワンコインとは、頑張ってますね~♪

メニューはこのように。

増税後もワンコイン! ~ 「魚菜 恩」のカツ丼と蕎麦♪

カツ丼は今までと変わらず税込み500円。
ただ、いままで付いてきたしじみ汁とシイタケ昆布の佃煮は別料金となったようです。

増税後もワンコイン! ~ 「魚菜 恩」のカツ丼と蕎麦♪

県産蕎麦粉のざる蕎麦もワンコインのままでした。

お仲間たちは、ワンコインカツ丼をオーダー。
自分はたまには違うものをと「エビ天玉丼」@760円をいただきます。

増税後もワンコイン! ~ 「魚菜 恩」のカツ丼と蕎麦♪

さすが割烹のお店、玉子はフワッフワの仕上がり、海老ちゃんは4本も!
三つ葉の香りとほうれん草、お米も美味しくいただきました。

味噌汁は付きませんが、熱々のほうじ茶が大き目の湯呑みでたっぷり提供されます。
ただ、ここの手づくりの椎茸と昆布の佃煮は美味いので、140円プラスでセットにしても良いかも。

増税後もワンコイン! ~ 「魚菜 恩」のカツ丼と蕎麦♪

カニクリームコロッケやしょうゆ干し定食も気になるメニュー、和食のお店だから期待しちゃいます。

税込みワンコインでカツ丼をいただける「魚菜 恩」はこちら。

割烹・小料理 / 三溝駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6








同じカテゴリー(松本市)の記事

Posted by すぴっつ  at 05:30│Comments(2)松本市
この記事へのコメント
おはようございます。
頑張ってますね~!
こういうお店は応援したくなります("⌒∇⌒")
カツ丼とそば両方頼んでも1000円!
よくいちぶんでも一人で二つ頼んでるのを見かけます(笑)
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2019年12月16日 07:23
ゆたか さま
こんばんは。
そうか、カツ丼と蕎麦のダブルで千円ポッキリ…その手もありますね!
割烹料理屋なのに税込みワンコインはすごいです。
いちぶんなら…オムライスともつ煮ラーメンか…いや、そんなにたくさん食べられない。(笑)
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年12月16日 18:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。