2019年02月01日

「限定アルマジロ」と「ジェラートファクトリー」オープン情報 ~ パティスリー シュテルン

松本調査隊が行く。
休日出勤の日、久しぶりにマイカーで出かけたので安曇野のシュテルンに寄ろうとしたら、なんと営業していない。

たまには娘ちゃん夫婦にお土産でもと「アルマジロ」を買うつもりでいたので(いや、、自分も食べたかったので。(笑))、ならばと波田の本店へ出かけてみました。

なんと限定のアルマジロ発見!

「限定アルマジロ」と「ジェラートファクトリー」オープン情報 ~ パティスリー シュテルン

「アルマジロ シーズナル」と名付けられた商品は、あんこと生クリームのクッキークリームクロワッサンです。

「限定アルマジロ」と「ジェラートファクトリー」オープン情報 ~ パティスリー シュテルン

餡子の混ざったクリーム、美味しい!
もう少し多めに買って来ればよかったなぁ。(笑)

定番のチョコレートとカスタードのアルマジロも買いましたが、やっぱりどれも美味しいです。

お店のショーケースの中には煌びやかにケーキがたくさん並んでいます。
季節柄か、イチゴが増えてきましたね♪

「限定アルマジロ」と「ジェラートファクトリー」オープン情報 ~ パティスリー シュテルン

ここの名物「長すぎロール」もありました。
これ、昨年末、職場のみんなでいただいたんですよね、大きくてボリュームたっぷり、カットが大変でしたが、それはそれで楽しいものです♪

で、店員さんに安曇野店やってなかったけど??と尋ねたら、、、
なんと、3月にリニューアルオープンするとのこと。

「限定アルマジロ」と「ジェラートファクトリー」オープン情報 ~ パティスリー シュテルン

創業30周年記念で、安曇野店をリニューアルして「GELATO FACTORY」、作り立てのジェラートを提供するお店になるそうです。
イタリアのマシンを導入して提供する出来立てのジェラートは、口どけ、なめらかさが今までとは全く違うと、かなりの自信作らしい!

HAMAフラワーパーク内、同じ敷地内ですが、場所はかんてんぱぱショップのお隣に移るとのこと。
店舗もひろくなりますね、最高のジェラート、楽しみですね。
オープンは3月の予定だそうです。

「限定アルマジロ」と「ジェラートファクトリー」オープン情報 ~ パティスリー シュテルン

ということで、安曇野店は改装中ですが、美味しいアルマジロは波田の本店でどうぞ!(笑)
「パティスリー シュテルン」波田本店はこちら。

シュテルンケーキ / 波田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5





同じカテゴリー(松本市)の記事

Posted by すぴっつ  at 05:30│Comments(6)松本市
この記事へのコメント
おはようございます。
本店は行ったことないなぁ・・・
あんこクリームがたっぷり!?
お土産に喜ばれそうです("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年02月01日 06:21
ゆたか さま
おはようございます。
クッキーとクロワッサンのシュー生地が美味しくて、商品名も楽しいので、お土産にピッタリなおやつです。
波田まではちょっと遠くなるので、安曇野店舗でも引き続き扱うといいなぁ。
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年02月01日 07:14
こんばんは(*^^*)
クッキークリーム入りのスペシャルなアルマジロ食べてみたいです♪
アルマジロ=クロワッサンですか?
ネーミングのセンスが好きです♪
Posted by メグミンメグミン at 2019年02月02日 19:50
メグミンさま
こんばんは。
クロワッサンシュークリーム、表面にクッキーをちりばめて、アルマジロみたいな仕上がりなのです。(^-^)
これ美味しいですよ〜!
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年02月02日 20:42
こんばんは
娘ちゃん夫婦にお土産とはいいお父さんですね!
あんこにクリームって和と洋が見事な組み合わせ~♪
それがクッキークロワッサンの中にとは絶対おいしいだろうなぁ ٩(●˙▿˙●)۶
Posted by ちろる ちろる  at 2019年02月02日 23:19
ちろる さま
おはようございます。
子育て真っ最中で、インフル流行で外へもあまり出かけないようにしているので、お土産くらいは持って行かないと。(笑)
クッキークロワッサンのシュー生地は、なかなか良いアイデアですね♪
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年02月03日 09:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。