2018年07月06日
DOON食堂 印度山 ~ キーマカレー&スパイシーソーダ
松本調査隊が行く。。。
仕事帰りにうら町の「はしご横丁」へまっしぐら~!
この日はカレー気分、、、ずっと行ってみたいと思っていた「DOON食堂 印度山」へ行ってみました。
「日本一小さなインド家庭料理」を謳うお店ははしご横丁の真ん中、、、店内は3脚の椅子がセットされたテーブル席2つのみです。
定員6名!(笑)
インド出身のご主人がつくる本格インドカレー、メニューから「キーマカレー」@880円をオーダーです。

良い香り~♪
パクチーは事前に乗せるかどうか聞いてくれます。
もちろん、いただきますよ!
パリパリッと食感の良い「パパド」というおせんべいも付いています。

スパイシーなカレー、辛さはあまりないです。
スパイスの複雑な組み合わせがピリピリと刺激的で、パクチーの香りが追い打ちをかける美味しさ!
これはかなり美味しいカレーかも!

パパドはカレーを乗せていただいても美味しいし、お勧めされて、細かく割ってカレーに乗せるとこれまた食感よく、これは新しいカレーの世界! チップスカレー!!
さらに・・・

焼きたての「チャパティ」が登場!
インドの家庭料理で、チャパティは豆の粉で作るそうです。
インドではナンはあまり食べないそうです、チャパティが一般的なのだとか!
これも素朴な美味しさ、これはハマってしまいそうです。
そして・・・
気になったドリンク「スパイシーソーダ」@300円を思い切ってオーダー!

なんか、すごいのが出てきた・・・(笑)
事前にどんな飲み物か聞いていたので心の準備は出来ていましたが・・・
一口いただいて、うわっ、スパイシー!! 何、入ってんねん!!(笑)
やっぱりいろんなスパイスがブレンドされていて、マンゴーの粉も入っているのだとか。
美味しいかと聞かれれば、う~ん・・・ですが、これは薬膳ドリンクだと思えば悪くない!
身体には効きそうですよ、嫌いじゃないです、、、これは好き嫌いが分かれそう、チャレンジしてみてくださいな。(笑)
メニューです。

次は筆頭メニューのチキンにしようかな。
ヴィーガンのカレーもありましたよ!
ここのカレーは小麦粉を使ってないようです。
お土産もできます。
ドリンクメニューも。

このドリンクメニューも制覇してみたいです! スパイシートマトもあった・・・想像できない味・・・気になる!(笑)

なんと、、、この春に行われていた「松本カリーラリー」イベントで、お気に入りカリーナンバーワンに選ばれたそうです!
kimさんもレポされてましたよね、自分も来年は参加してみたいイベントです。

こちらがお店の外観、和の空間のはしご横丁です。
あとから5~6人組のヨーロッパのお客さんが来て、お店に入れないよなと思っていたら、外にパラソルを広げたテラス席が出来て、屋外で気持ちよさそうにビールを飲み始めました。
外で飲んだり食べたりもいい雰囲気でしたよ。

日本一小さなインド家庭料理 DOON食堂 印度山

はしご横丁の中にあります。
場所はこちら。
仕事帰りにうら町の「はしご横丁」へまっしぐら~!
この日はカレー気分、、、ずっと行ってみたいと思っていた「DOON食堂 印度山」へ行ってみました。
「日本一小さなインド家庭料理」を謳うお店ははしご横丁の真ん中、、、店内は3脚の椅子がセットされたテーブル席2つのみです。
定員6名!(笑)
インド出身のご主人がつくる本格インドカレー、メニューから「キーマカレー」@880円をオーダーです。

良い香り~♪
パクチーは事前に乗せるかどうか聞いてくれます。
もちろん、いただきますよ!
パリパリッと食感の良い「パパド」というおせんべいも付いています。

スパイシーなカレー、辛さはあまりないです。
スパイスの複雑な組み合わせがピリピリと刺激的で、パクチーの香りが追い打ちをかける美味しさ!
これはかなり美味しいカレーかも!

パパドはカレーを乗せていただいても美味しいし、お勧めされて、細かく割ってカレーに乗せるとこれまた食感よく、これは新しいカレーの世界! チップスカレー!!
さらに・・・

焼きたての「チャパティ」が登場!
インドの家庭料理で、チャパティは豆の粉で作るそうです。
インドではナンはあまり食べないそうです、チャパティが一般的なのだとか!
これも素朴な美味しさ、これはハマってしまいそうです。
そして・・・
気になったドリンク「スパイシーソーダ」@300円を思い切ってオーダー!

なんか、すごいのが出てきた・・・(笑)
事前にどんな飲み物か聞いていたので心の準備は出来ていましたが・・・
一口いただいて、うわっ、スパイシー!! 何、入ってんねん!!(笑)
やっぱりいろんなスパイスがブレンドされていて、マンゴーの粉も入っているのだとか。
美味しいかと聞かれれば、う~ん・・・ですが、これは薬膳ドリンクだと思えば悪くない!
身体には効きそうですよ、嫌いじゃないです、、、これは好き嫌いが分かれそう、チャレンジしてみてくださいな。(笑)
メニューです。

次は筆頭メニューのチキンにしようかな。
ヴィーガンのカレーもありましたよ!
ここのカレーは小麦粉を使ってないようです。
お土産もできます。
ドリンクメニューも。

このドリンクメニューも制覇してみたいです! スパイシートマトもあった・・・想像できない味・・・気になる!(笑)

なんと、、、この春に行われていた「松本カリーラリー」イベントで、お気に入りカリーナンバーワンに選ばれたそうです!
kimさんもレポされてましたよね、自分も来年は参加してみたいイベントです。

こちらがお店の外観、和の空間のはしご横丁です。
あとから5~6人組のヨーロッパのお客さんが来て、お店に入れないよなと思っていたら、外にパラソルを広げたテラス席が出来て、屋外で気持ちよさそうにビールを飲み始めました。
外で飲んだり食べたりもいい雰囲気でしたよ。

日本一小さなインド家庭料理 DOON食堂 印度山

はしご横丁の中にあります。
場所はこちら。
日本一小さなインド家庭料理 ドーン食堂 印度山 (インドカレー / 松本駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(10)
│松本市
この記事へのコメント
おはようございます♪
インド出身のご主人が作るカレー、美味しそうです("⌒∇⌒")
カレー気分な時ってありますよね!
ソーダはチャレンジャーですね~(笑)
インド出身のご主人が作るカレー、美味しそうです("⌒∇⌒")
カレー気分な時ってありますよね!
ソーダはチャレンジャーですね~(笑)
Posted by ゆたか.
at 2018年07月06日 06:34

おはようございます(*^^)v
カリーラリー人気№1DOON食堂 印度山のキーマカレー美味しいですよね!
スパイシーで挽肉タップリ、ご飯とナン両方楽しめて嬉しいですね!
また行きたくなりました(#^.^#)
カリーラリー人気№1DOON食堂 印度山のキーマカレー美味しいですよね!
スパイシーで挽肉タップリ、ご飯とナン両方楽しめて嬉しいですね!
また行きたくなりました(#^.^#)
Posted by kim eider
at 2018年07月06日 06:42

ゆたか さま
おはようございます。
カレー日和ってあるある〜!(^^)
スパイスたっぷりいただいて、夏を乗り越えられそうな気がします。
ソーダはほんとにチャレンジャー。(^^;
おはようございます。
カレー日和ってあるある〜!(^^)
スパイスたっぷりいただいて、夏を乗り越えられそうな気がします。
ソーダはほんとにチャレンジャー。(^^;
Posted by すぴっつ
at 2018年07月06日 07:11

kimさま
おはようございます。
あのたくさんの参加店の中で一番人気、カレーを食べて納得です〜(^^)
メニュー制覇してみたくなりました。(๑´ڡ`๑)
おはようございます。
あのたくさんの参加店の中で一番人気、カレーを食べて納得です〜(^^)
メニュー制覇してみたくなりました。(๑´ڡ`๑)
Posted by すぴっつ
at 2018年07月06日 07:13

おはようございます(^^♪
スパイス好きなんです~。
スパイシーソーダめちゃくちゃ気になります(笑)
カレーも美味しそうですね~。
ここすごく興味津々のお店です!
スパイス好きなんです~。
スパイシーソーダめちゃくちゃ気になります(笑)
カレーも美味しそうですね~。
ここすごく興味津々のお店です!
Posted by メグミン
at 2018年07月06日 10:32

メグミンさま
カレーもソーダもスパイスたっぷりです!
北インドご出身の店主が繰り出すメニュー、美味しくいただきました。(^^)
メグミンさんもぜひ一度!
カレーもソーダもスパイスたっぷりです!
北インドご出身の店主が繰り出すメニュー、美味しくいただきました。(^^)
メグミンさんもぜひ一度!
Posted by すぴっつ
at 2018年07月07日 15:39

なんかすごいね
ソーダーも怖いものみたさで飲んでみたいかも(笑)
カレーも個性的なのかな?
ソーダーも怖いものみたさで飲んでみたいかも(笑)
カレーも個性的なのかな?
Posted by はらはらはー
at 2018年07月07日 17:10

ハーさま
ここ良いかも!
カレーはかなりハマってしまいそうです。(^^)
ソーダは…疲れたときの気合い入れになるかな…(^^;
ここ良いかも!
カレーはかなりハマってしまいそうです。(^^)
ソーダは…疲れたときの気合い入れになるかな…(^^;
Posted by すぴっつ
at 2018年07月07日 17:37

普段はあまりカレーって外では食べないのですが、
インド出身のご主人がつくる本格インドカレーはたべてみたいなぁ~。
スパイシーと言うことで一層食欲をそそられます。
インド出身のご主人がつくる本格インドカレーはたべてみたいなぁ~。
スパイシーと言うことで一層食欲をそそられます。
Posted by mg at 2018年07月09日 19:12
mgさま
ここのカレーはハマってしまいそうです!
スパイスたっぷりです、松本へお越しの際はぜひぜひ〜(^^)
ここのカレーはハマってしまいそうです!
スパイスたっぷりです、松本へお越しの際はぜひぜひ〜(^^)
Posted by すぴっつ
at 2018年07月09日 20:38
