2019年08月31日

「シャキッと野沢菜 ナッパメン!」 ~ テンホウ×ナガブロ開発メニュー、いよいよ発売♪

テンホウ調査隊が行く。。。


みんなのテンホウ×ナガブロ 新メニュー開発プロジェクトが進めてきた、信州らしい混ぜ麺。

その名は 「シャキッと野沢菜 ナッパメン」 です!

「シャキッと野沢菜 ナッパメン!」 ~ テンホウ×ナガブロ開発メニュー、いよいよ発売♪

来週、9月2日(月)から「テンホウ」の各店舗で発売されますよ♪


発売を前に、テンホウ諏訪工場で開催された「完成披露会」に出かけてきましたので、ちょいとその様子を。

まずはナガブロの草間代表のご挨拶、そして担当の五味ちゃんが、パワーポイントでこれまでの経過を発表しました。

「シャキッと野沢菜 ナッパメン!」 ~ テンホウ×ナガブロ開発メニュー、いよいよ発売♪

テンホウとのコラボメニュー、先ずは「チョコバナナ餃子」から始まったんですよね!
そして最終メニューが今回発売する「ナッパメン」です。

完成したナッパメンをさっそく試食してきました。

「シャキッと野沢菜 ナッパメン!」 ~ テンホウ×ナガブロ開発メニュー、いよいよ発売♪

トッピングの「野沢菜漬け」がシャキっと!
テンホウの「肉味噌」とよく混ぜ混ぜして召し上がれ♪

野沢菜の「かき揚げ」も旨いです、野沢菜って天ぷらに合うんですね♪
「温玉」を入れてさらに混ぜ混ぜ、そして隠し味の「山葵」がすごく良い仕事しますよ。

前回の試作の時もほぼ同じものをいただきましたが、さらにタレが馴染んでいて、美味しいまぜ麺に仕上がっていました。
さすがテンホウ、これは旨いですよ♪

テンホウの社長さんから、テンホウのお話も聞けました。
テンホウの創業時は天宝鶴乃湯旅館だったとか!?
餃子菜館を経て、現在のテンホウとなったようです。

「シャキッと野沢菜 ナッパメン!」 ~ テンホウ×ナガブロ開発メニュー、いよいよ発売♪

「喜」という字がテンホウに!(笑)
目指せ県内104店舗・・・104でテンホー!!(笑)
今回の開発で度々試食の会場となった、松本渚店の市川店長さんからもごあいさつ。

僭越ながら、自分も関わったブロガーとして、ちょこっとだけお話させていただきました♪
最後に記念撮影。

「シャキッと野沢菜 ナッパメン!」 ~ テンホウ×ナガブロ開発メニュー、いよいよ発売♪

テンホウのTで決めポーズ!(笑)
完成披露会の様子は、松本の人気ブロガー&&ユーチューバーの「ヤミツキマツモト」さんが動画を撮影していましたので、近日中にユーチューブで公開されるかも!
そちらも楽しみですね♪

さて、、、
「シャキッと野沢菜 ナッパメン」、美味しく仕上がりましたので大勢の皆さまに食べていただきたいです。
野沢菜がたっぷり使われていて、コスパもかなり良いですよ。

来週月曜日から発売です。
お近くのテンホウの店舗でどうぞ!
自分も千曲店でさっそくいただいてみたいと思ってます♪

諏訪は自分の初任地です。
若かりし20代前半、その頃からテンホウはお馴染みのお店でした、定食やテンホウメンをよく食べましたね。

「シャキッと野沢菜 ナッパメン!」 ~ テンホウ×ナガブロ開発メニュー、いよいよ発売♪

そして北信にも店舗展開されるようになって、千曲市にもテンホウがオープンし、子どもが小さい頃はソフトクリーム目当てにせがまれて、よく食事に行ったものです

30年近く経った今でもでお店には時々通っていますが、こんな形でテンホウさんと関われたのは楽しかったです。

いろいろと「縁」を感じたイベントでしたね♪


同じカテゴリー(諏訪市)の記事

この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
商品開発に携われ機会
なかなかないですよね~。
参加してみたい気持ちもありましたが
遠かったのと日程がなかなか合わず
関わることができずとても残念でした。
みなさんの想いの詰まった
シャキッと野沢菜 ナッパメンいただいてみたいです♪
Posted by メグミンメグミン at 2019年08月31日 09:01
メグミンさま
おはようございます。
商品開発、楽しく参加してきましたよ。
自分も関わったのが2月くらいからでしたが、渚店での打ち合わせが多かったので参加しやすかったです。
トッピング、そのままで美味しく、混ぜるとさらに美味しくと・・・ぜひ、召し上がってみてください♪
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年08月31日 09:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。