2019年08月05日

小林農園の「焼きモロコシ」

信濃町調査隊が行く。。。

野尻湖遠泳の帰り道、夕方4時になっちゃったけど、まだあるかなぁ~???
と、淡い期待を込めて伺ったのが、とうもろこしが大人気の「小林農園」さん。

お店の前を通ったら、まだまだ焼いてます、行列あります、やった、間に合った!
さっそく並んで、焼きモロコシをいただきます。

小林農園の「焼きモロコシ」

その場で一本いただきます。
お漬物もサービスです。

香ばしくって、甘くて美味しいです。
今年の初物、疲れた身体が喜びました♪

お土産用にも何本か買ったので、おまけもいただいちゃいました。
焼きモロコシは1本300円です。


今年は天候不順で、7月は販売が無く、8月に入ってから本数が揃うようになったみたいです。
ちょうど良いタイミングで行けて良かった。
他のお客さんもよく知ってますね、有名だもんね♪

小林農園の「焼きモロコシ」

夕方になってもこの行列・・・すごいですね!
信濃町のモロコシ、美味しいです。
人気の「小林農園」はこちら。

小林農園その他 / 黒姫駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5







Posted by すぴっつ  at 05:30│Comments(4)信濃町
この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
わぁ、焼きトウモロコシ美味しそうです~!
こんがり焼けたいいにおいがしてきそう♪
高原で食べるとうもろこしは格別ですよね!
今年こそ行きたいなぁ~!
Posted by メグミンメグミン at 2019年08月05日 08:35
メグミンさま
おはようございます。
昨日、信濃町へ行ったので、帰りに寄ることが出来ました。
信濃町のモロコシ、美味しいですよね♪
お醤油の香りと、コーンの甘さが絶妙!
何度でも行きたくなっちゃいますね。
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年08月05日 08:38
おはようございます
野尻湖遠泳、お疲れ様でした!
この日私もここへ行きましたよー
小林農園さんは朝からも賑わっていました(^o^)/
Posted by  ちろる  ちろる at 2019年08月07日 06:32
ちろる さま
おはようございます。
遠泳、なんとかゴールできました。
泳ぎながら、小林農園のモロコシに間に合うだろうかと、ずっと気になってましたー!(笑)
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年08月07日 07:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。