2019年04月14日
焼き飯(スープ付)500円 ~ 小松屋食堂
麻績調査隊が行く。
聖高原駅前の昭和の食堂「小松屋食堂」でランチ。
壁メニューを眺めながら何をオーダーしようか悩んでいたら、おばちゃんが他のお客さんのお食事を運んでいて・・・焼き飯とラーメンのセットでした、その焼き飯がいい感じだったので~、、、、、、焼き飯@500円をオーダーです。

この炒飯、美味しいです♪
ラードかなぁ、、、良い仕上がりのパラパラ炒飯です。

スープ付き、菜の花のお浸しがこれまた美味しく・・・このワンコインランチはお得感あります!

焼き飯はラーメンとセットだと780円です、単品でも十分な量でしたけど、ガッツリさんはセットがお得ですね。
前回は「気紛れラーメン」@550円をオーダーしたら、鴨と葱のラーメンが登場したんですよね♪
レポはこちら。

駐車場はお店の裏にあります。
小松屋食堂はこちら。
聖高原駅前の昭和の食堂「小松屋食堂」でランチ。
壁メニューを眺めながら何をオーダーしようか悩んでいたら、おばちゃんが他のお客さんのお食事を運んでいて・・・焼き飯とラーメンのセットでした、その焼き飯がいい感じだったので~、、、、、、焼き飯@500円をオーダーです。

この炒飯、美味しいです♪
ラードかなぁ、、、良い仕上がりのパラパラ炒飯です。

スープ付き、菜の花のお浸しがこれまた美味しく・・・このワンコインランチはお得感あります!

焼き飯はラーメンとセットだと780円です、単品でも十分な量でしたけど、ガッツリさんはセットがお得ですね。
前回は「気紛れラーメン」@550円をオーダーしたら、鴨と葱のラーメンが登場したんですよね♪
レポはこちら。

駐車場はお店の裏にあります。
小松屋食堂はこちら。
小松屋 (定食・食堂 / 聖高原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Posted by すぴっつ at 05:30│Comments(6)
│麻績・筑北村
この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
わぁ、おうどん400円、ラーメン500円ととってもありがたい価格設定です!
聖高原に最近、行く機会が減ってしまてますが行ってみたいです♪
わぁ、おうどん400円、ラーメン500円ととってもありがたい価格設定です!
聖高原に最近、行く機会が減ってしまてますが行ってみたいです♪
Posted by メグミン
at 2019年04月14日 07:57

菜の花のお浸しが嬉しいですね(*≧∇≦)ノ。
只今しな鉄に揺られております(^_^ゞ。
只今しな鉄に揺られております(^_^ゞ。
Posted by オートモ
at 2019年04月14日 09:24

メグミンさま
こんばんは。
昔は何処の駅前にも、こんな食堂があったよなぁ~っていう佇まい。
安くても、ちゃんと美味しいから素晴らしい、、、ここ良いかも♪
こんばんは。
昔は何処の駅前にも、こんな食堂があったよなぁ~っていう佇まい。
安くても、ちゃんと美味しいから素晴らしい、、、ここ良いかも♪
Posted by すぴっつ
at 2019年04月14日 20:28

オートモ さま
こんばんは。
菜の花のお浸しに春を感じました♪
今日は須坂で蔵開きでしたね、たくさん、楽しく飲まれたことでしょう!
元気だったら、オヤジ会にチャリで駆け付けようかと企んでましたが、昨日の烏帽子&湯の丸山の疲れが半端なく、近所のあんずの花見が精一杯でした。(笑)
こんばんは。
菜の花のお浸しに春を感じました♪
今日は須坂で蔵開きでしたね、たくさん、楽しく飲まれたことでしょう!
元気だったら、オヤジ会にチャリで駆け付けようかと企んでましたが、昨日の烏帽子&湯の丸山の疲れが半端なく、近所のあんずの花見が精一杯でした。(笑)
Posted by すぴっつ
at 2019年04月14日 20:31

こんばんは
こういったお店が残っているのって貴重ですね。
街にある昭和の食堂って感じです。
最近聖方面へ旅してなかったからまたドライブしに行きたいです~♪
こういったお店が残っているのって貴重ですね。
街にある昭和の食堂って感じです。
最近聖方面へ旅してなかったからまたドライブしに行きたいです~♪
Posted by ちろる
at 2019年04月14日 22:43

ちろる さま
おはようございます。
駅前食堂、佇まいもお値段も昭和です。(笑)
筑北方面は選択肢が少ないのですが、昔からあるお店が頑張っていて助かります。(^-^)
おはようございます。
駅前食堂、佇まいもお値段も昭和です。(笑)
筑北方面は選択肢が少ないのですが、昔からあるお店が頑張っていて助かります。(^-^)
Posted by すぴっつ
at 2019年04月15日 06:16
