2019年12月28日

やぶ食でレバ焼き!

木曽調査隊が行く~。


木祖村でランチタイム。
木祖村といえば、もう、ここばっかり!

19号沿いの「やぶはら食堂」は、木曽赴任の時からのお気に入り。
メニューはやたらと豊富なのですが、オーダーも決まってコレだなぁ。。。



「レバー焼き定食」@790円をいただきます。

ほんとレバーがこれでもかっ!ていうくらいたくさんです。

塩コショウのシンプルな味付け、途中でお醤油を少々追加で間違いなし♪



どんぶりご飯に味噌汁、そしてお漬物が美味いんだ。
ここも昭和の面影残る懐かしい系の食堂、変わらぬスタイルにホッと一息、良い休憩になりました。

定食だけでもこれだけのメニュー。
他にはラーメンなど麺メニュー、カレーや丼物と豊富なので迷いますよ。



腹が減ったら「やぶ食」へ!
やぶはら食堂はこちら。

やぶはら食堂丼もの(その他) / 藪原駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



  


Posted by すぴっつ  at 05:30Comments(0)木曽路

2019年06月23日

木曽豆腐の「揚げ出し定食」 ~ 和幸家

木曽調査隊が行く。

木曽福島の豆腐料理店「和幸家(かずさや)」でランチ。
木曽の老舗豆腐店のお豆腐を使ったお料理が美味しいお店、「揚げ出し定食」@850円をいただきます。



この揚げ出しが旨いんですよねぇ~♪
鰹出汁の効いたスープでいただきます。
かぼちゃ、キノコの天ぷらも一緒に。
一杯、欲しくなりますね。(笑)



中山道の宿場町らしい和食ランチです。



山賊焼きも旨いです♪



おすすめの豆腐料理コースは1600円、五品の豆腐、これで一杯も良いものです。



とうふ料理「和幸家」はこちら。

とうふ料理 和幸家豆腐料理・湯葉料理 / 木曽福島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


  


Posted by すぴっつ  at 05:30Comments(2)木曽路

2019年06月22日

木曽福島で「ほう葉巻」 ~ 宝来屋・田ぐち・喜しろう

木曽調査隊が行く。。。

木曽へ出かける用事があったので、この季節の木曽の銘菓「ほう葉巻」をいただいてきました。



こちらは、宝来屋さんのほう葉巻「白みそくるみ」です。
こしあん、つぶあんが基本ですが、店によって違った味のものがあるのです。



職場の皆さまからいろいろとリクエストがあり、宝来屋さんの「こしあん」、「つぶあん」を買って帰りました。
ここも福島の人気店です。



さらに、木曽福島の和菓子屋さんの中で一番有名だと思います、「田ぐち」にも寄って、」「そば(つぶあん)」と「みそくるみ」もお土産に。
何種類かの食べ比べです♪



そして、田ぐちと言ったら、個人的にこれは外せない・・・「御嶽最中」は美味しくてお気に入り♪
帰りの車中で、おんたけ茶と一緒にいただきました。 これ、大好き!

このほかに、用事で出かけたお宅でも、ほう葉巻をいただきました。
「大村屋」のそばのほう葉巻でした、これも旨かった♪

ほう葉巻のキャラクター「ほおまる」がストラップになっていました。



日義の道の駅からは、懐かしの木曽駒ケ岳が見えました。

さらに道の駅木曽福島では、孫ちゃん用に「木曽ひのき ククサ」を購入。
このカップは自分も山登りで愛用しています。



福島の道の駅からは、御嶽山が見えるのですが、この日は曇っていて山頂は見えずに残念。


そして数日後のこと・・・
以前の職場で一緒だった方が、木曽へ行ったのでとお土産にほう葉巻を買ってきてくれました。
それも、お気に入りの「喜しろう」のものです♪
こしあん、つぶあん、ともに美味しくいただきました。



自分が木曽に出かけた時は、喜しろうさん、定休日で残念におもっていたら、思いがけず数日後にいただくことになるとは!

ということで、先週は、大村屋、宝来屋、田ぐち、喜しろうのほう葉巻をいただくことが出来ました♪
福島には、ほかに「芳香堂」(ここも定休日だった。)と「折橋製菓」のほう葉巻があります。

木曽福島中に「ほう葉巻」の幟が出ていて、季節を感じました。
木曽の初夏の風物詩、7月の中旬から下旬ころまであるかな。
朴の葉の香りがいいですね!


宝来屋さんはこちら。(ほかのお店もみんな近くにあります。)

宝来屋和菓子 / 木曽福島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



  


Posted by すぴっつ  at 07:30Comments(4)木曽路

2019年05月22日

やぶしょくのレバー焼き定食 ~ やぶはら食堂

木曽調査隊が行く。。。

木祖村でランチ。
お久しぶりの「やぶはら食堂」に伺いました、なんと2年振り!
で、やぶしょくへ来たら・・・やっぱりオーダーは「レバー焼き定食」@780円。



レバー、レバー、レバー!!!
週末の農作業やらイベントやらが毎週続いているので、疲れた身体にビタミン、鉄分、タンパク質♪
たっぷり補給出来ちゃいます。

同僚は生姜焼き定食を。
こちらもお肉と野菜たっぷりのご飯がすすむメニューです。



どんぶりご飯に、青菜たっぷりの味噌汁、そして・・・田舎の香りが強いたくあん!
完璧な定食です。



木曽路にやぶしょくアリ!
「やぶはら食堂」はこちら。

やぶはら食堂丼もの(その他) / 藪原駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


  


Posted by すぴっつ  at 05:30Comments(2)木曽路

2019年05月03日

「よもぎ」たっぷりのお餅、旨い!~ 「菓子蔵 喜しろう」

木曽調査隊が行く。。。

開田高原から下って木曽福島の街へ。
上町の「菓子蔵 喜しろう」に寄りました。

お店に入ると、ナナゴン@ナガブロガーさんがにっこり「おかえりなさぁ~い」と迎えてくれます♪

いいね、木曽福島!
木曽に住んでいたのはたったの2年だけですが、いまだにホームの気分が抜けません。(笑)



今回お目当ては春のお菓子「よもぎ」たっぷりの「草新粉もち」です。
この鮮やかなグリーン、よもぎだけの天然カラーなんだそうですよ!
松本山雅カラーだね♪
娘ちゃん夫婦のところも寄っていくので、定番の「ニコニコ饅頭」も買って、、、ほかに「あんころ餅」も買ったのですが、家で末っ子君に速攻で食べられてしまって画像無しと言う・・・(笑)

店頭では赤飯饅頭とそば福寿が残り僅かでした。



あずきの牛乳寒天や抹茶蜜のプリンも大好きです♪

山登り後で、真っ赤に日焼けした顔を見て・・・ビタミン摂りなさいって、ナナゴンさんから「レモンソーダ」をいただきました。
ナナゴンさんの実家方面はレモンの産地、採れたての果実を使ったフレッシュなジュース、これすごく美味しんですよ♪
木曽から家までの長い長い道のりも、これでなんとか乗り切りました、ありがとうござます!



もう一月もすれば、いよいよ木曽の初夏の銘菓「ほう葉巻」の季節がやってきますね。
また木曽に行かなくっちゃ!

喜しろうさん、ナナゴンさんがナガノブログで木曽の情報やお菓子の紹介をされています。
要チェック!ブログはこちら。 「喜ぶログ」


場所はこちら。

菓子蔵 喜しろう和菓子 / 木曽福島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5





  


Posted by すぴっつ  at 05:30Comments(2)木曽路

2019年05月02日

「タビタのパン」 ~ 開田高原の素敵なパン屋さん♪

木曽調査隊が行く。。。

御嶽登山の帰り道、登山後の定番コースとなっている開田高原の天然酵母石焼釜の「タビタのパン」で癒しのカフェタイム。

お店に入ると見慣れない若い店員さんが笑顔で迎えてくれました。
後で現れた奥さんに聞くと・・・なんとお子さんたちだそうです、はじめまして~でしたね♪

さて、山ではカップラーしか食べてないので、ちょっとお腹が空いてます。
「オープンサンド」をいただきましょう♪
店内でイートイン出来るのです。



この日のオープンサンドは、自家製鶏ハムとトマトとバジル&チーズです。
温めなおしてくれるので熱々を美味しくいただけます。



オーガニック紅茶から「ジンジャー&レモン」を選んでいただきました。
紅茶はたくさんあるティーバックの中から選んで、セルフでお湯を入れる仕組みです。
これだと2杯いただけます。

今回も美味しい癒しのカフェ休憩となりました。

ドリンクメニューです。
オーガニックのパックコーヒーや紅茶は、セルフ方式でお安くいただけます。
紅茶は180円ですよ♪



ハーブティもたくさんあります!

お土産のパンも買いました。
定番の食パンやカンパーニュ、ビスケットなんかも美味しいです♪
娘ちゃん夫婦と自分用に二つずつセットで。



開田高原はお水が美味しいです♪

お天気の良い日は外のテラスで山を眺めながらのカフェなんてことも出来ちゃいますね♪



前回はこちらで「スープランチ」をいただいたのですが、スープがこれまたおいしいのですよ♪
過去記事「チキンとひよこ豆のトマトスープ」です。



お土産に買ってきたビスケット、ハチミツたらりでものすごく美味しいです♪ これは毎回リピ決定!

開田高原の美味しいパン屋さん「タビタのパン」はこちらです。

タビタのパンパン / 木曽町その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.6


  


Posted by すぴっつ  at 05:30Comments(4)木曽路

2018年10月06日

木曽銘菓「栗子餅&栗きんとん」始まりました! ~ 喜しろう

木曽調査隊が行く。

御嶽山の帰り道、季節の銘菓「栗子餅」を求めて懐かしの木曽福島の街へ。
お気に入りの「喜しろう」さんへ伺いました。

いつものように、「お帰りなさぁ~い!!」っと笑顔で迎えられ・・・。
木曽から離れましたが、7月のみこしまくり、8月の手仕事市、そして今回と三月連続で顔を出してますね。(笑)



「栗きんとん」、、、栗の旨みがギュギュっと詰まった素朴なお菓子。
秋の味覚ですね~♪



そして木曽の銘菓「栗子餅」も忘れずに~!
あと6個でした、もちろん全部いただきます。
これはお土産に喜ばれます。

栗きんとんは、茶巾絞りの上の部分が「御嶽山」をイメージしているそうです!
栗子餅も旨いなぁ~、、、秋の味覚、こんなに早くにいただけるとは♪



もう一回くらい買いに行きたいなぁ。。。



ほぼ徹夜で御嶽山に登ったせいか、お疲れの顔をしていたらしく・・・ナナゴンさんが、帰り道に眠くならないようにと「抹茶アイスティー」を濃い目に作ってプレゼントしてくださいました。
これは嬉しかったなぁ~、、、おかげで無事、帰宅出来ました♪



秋の銘菓「栗子餅」、木曽の和菓子店で一斉に販売が始まっています。
12月初旬頃まで買えるかな。
人気があって、特に週末は各店で売り切れになることもある木曽の秋のお菓子です。

「喜しろう」はこちら。

菓子蔵 喜しろう和菓子 / 木曽福島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


  


Posted by すぴっつ  at 05:30Comments(2)木曽路

2018年10月03日

開田高原で「スープランチ」 ~ タビタのパン

木曽調査隊が行く。

先日の御嶽山登山の帰り、開田高原のブーランジェリー&カフェ「タビタのパン」に寄りました。
お久しぶりの訪問ですが、ご夫妻に笑顔で迎えられて、なんだか「ただいま」っ!て感じ。(笑)

ランチは山で済ませてきたのですが、登山はチャリと違って、下りもエネルギーをたくさん消費するので、こちらの美味しい石窯焼きパンとハーブティでもいただこうかとやってきたのです。

で、、、壁メニューの「スープランチ」(価格失念、たぶん570円くらい)が目に留まって、、、それ、オーダーです。
スープは2種類、「かぼちゃのスープ カレー風味」と「チキンとひよこ豆のトマトクリームスープ」でした。
トマトのスープをいただきます。



すごく良い香りのするプレートランチです。
パンが三種類に、にんじんサラダ、そして・・・



具沢山のスープが美味い~♪
これは身体に優しいスープです、疲れてたので癒されたぁ~!

フレンドリーなお二人のお店なので・・・いつも、他のお客さんとも仲良く会話が始まるのがこのお店の良いところ。
自分は、たったいま登ってきた御嶽山の様子を話したりしているうちに・・・

こちらサービスでどうぞと・・・



ビスケットと珈琲をいただきました、これはうれしいサービスです♪
ビスケット、美味しかったなぁ~、、、手作りのハチミツが程よい甘さでハマっちゃいそうです。
1個100円と、お安いです、お土産に買って帰りました。

ドリンクメニューは豊富でお得、パンを選んでイートインがおススメです。



自家製酵母の石窯焼きパン、、、カンパーニュをお土産にしました。

手作り感一杯のお店、開田高原らしいです。



いつも笑顔で迎えてくれるフレンドリーなお店です。



県道沿いのこの看板が目印、未舗装路をガタゴトと300mほど上ったところにお店があります。

「タビタのパン」はこちらです。

タビタのパンパン / 木曽町その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.5


  


Posted by すぴっつ  at 05:30Comments(6)木曽路

2018年04月07日

木曽調査隊終了編「赤飯まんじゅう」~菓子蔵喜しろう

木曽調査隊が行く~。

木曽を旅立つ日・・・、ここへ挨拶しないと帰れません!
木曽福島の最後の調査は「菓子蔵喜しろう」さんです。
お目当てはブログで紹介されていた「赤飯まんじゅう」。



ちょっと甘く炊かれた赤飯の饅頭、これ、南信名物なんだそうですよ。
ふっくらお饅頭と赤飯のコラボ、いい組み合わせです。

よもぎの「草新粉もち」は、よもぎだけの色でこんなに濃い緑色になるんだそうです。
春を感じますね~。
日本茶にピッタリ!

木曽の和菓子屋さんですが、こちらのお得意技は「柑橘系」。
ナガブロガーでもある菓子屋の女将、ナナゴンさんの実家から取り寄せたレモンやみかんが木曽の和菓子として登場するのです。



暑い日の蜜柑ソーダは美味しいですよ!
果肉たっぷり、ビタミンCパワーで元気になります。
また、柚子や蜜柑ジャムはヨーグルトに入れて食べるのがお気に入りです♪

こちらは、半月ほど前に寄ったときのもので、「柑橘ピールチョコラ」は、娘ちゃんたちのホワイトデー用に。
ピールの酸味にチョコの甘さが心地よい、こちらはコーヒーや紅茶にピッタリ!



桜餅はひな祭りのお土産にと、、、桜葉の香りと塩っ気とあんこの程よい甘さが、春を感じるハーモニー。
これは職場の皆さまにも差し入れましたが、評判良かったです。
いつも季節感のあるお土産を手軽に買えるところが良かったなぁ~。

木曽に赴任してから、子どもたちへのお土産(抹茶蜜プリンが一番人気!)、オフ会用のプレゼント、忘年会等の商品(栗こもちは争奪戦になりました!)などの手土産に利用したり、、、手仕事市や雪灯り祭りなどのイベント時には、ここで後輩ちゃんたちとホットやアイスなドリンクで休憩したり、、、すっかりお気に入りのお店となりました。



小さな店舗ですが、その季節の魅力がギュッと詰まった商品を楽しむことが出来ます。

もうすぐ「ほう葉巻」の季節がやってきますね。
今年は食べられるのだろうか・・・。

「菓子蔵喜しろう」の季節のお菓子の情報は、ナガブロ「喜ぶログ」を要チェック!
http://kishiro.naganoblog.jp/

場所はこちらです。
https://tabelog.com/nagano/A2007/A200701/20009735/
  続きを読む


Posted by すぴっつ  at 08:00Comments(6)木曽路

2018年04月06日

イタリアン~チェロブルー

木曽調査隊が行く~!

木曽駒高原の入口にあるイタリア料理のお店「チェロブルー」でランチ。

このお店がオープンした時に、木曽で「渡り蟹のパスタ」を食べられるなんて~っと、感激したのがつい最近のことのように思い出されます。
何回かパスタをいただいていますが、限定メニューを発見。
「ハンバーグソテー 木の子のデミグラスソース」をオーダーです。



煮込みハンバーグと野菜。
お店でいただくハンバーグって美味しいですよね。
これ、なかなか自分では真似できないです。
パンのお替りをいただいて、ソースも最後まで楽しみました。

こちらのランチは「プチ前菜」が付くのですが・・・、プチじゃないです!(笑)
パンと一緒に登場するので、これでお腹が満たされてしまったりしてね~♪



ドリンクもセットです。
この日は、お店の名前と同じ「青空」が広がって暑かったので、アイスコーヒーが美味しくいただけました。

ドルチェのセットも始まったようです。
午後、時間があるならのんびりとお食事を楽しめそうです、女子会なんかにピッタリなお店ですね。



オープン以来、たくさんのお客さんで賑わっています。
「チェロブルー」はこちらです。

チェロ ブルーパスタ / 原野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2




食後に木曽駒高原を登って「キビオ峠」に向かいます。
展望台があって「御嶽山」が綺麗に見えるのです。
木曽に赴任した当初、ここで御嶽山を眺めて、登ってみたいなぁ~と思ったのを思い出します。
結局、その後2年間で14回も登るとは思いませんでしたが・・・(笑)



さらに御嶽山の右隣の方向には「乗鞍岳」も見えるのです。
お互い3000mを越える高山、立派な姿です。
乗鞍岳へも木曽から4~5回出かけました、近いんですよね。

キビオ峠の展望台の道向かいには「木曽駒ケ岳」の福島Aコースの登山口があります。



ここからではなく、Bコースの方から木曽駒ケ岳も3回ほど登っていますが、麦草岳から木曽前岳へ抜ける難所の牙岩ルートは、崩落のために通行禁止になっていました。
たしかにあのルートは危険すぎる難コースでした・・・一度行って、かなりのスリルを味わいました。(笑)
「キビオ峠」、星の観察にも適した素晴らしい眺めの場所です。
場所はここ。
  


Posted by すぴっつ  at 05:30Comments(6)木曽路