長野調査隊が行く。
週末は寒くて雪が降ったりして・・・この時期らしい気候でした。
ここ4週、続いていたランチポタリングもお休み、そのかわりに2週間ぶりにプールへ。
お天気がイマイチでも、屋内プールは関係なしにフィットネス出来るのが良いところ。
いつものクロール、背泳ぎ、平泳ぎのミックスで1000m、遠泳を意識した平泳ぎオンリーの1000mを泳いでお終い。
水の中で動くの、けっこう疲れます!
で、いつもの遅いランチ、篠ノ井の「麺道 麒麟児」へ向かいます。
休日は入店待ちが出来る人気店ですが、3時過ぎにもなると待たずに食事にありつける、通し営業がありがたいお店です。
数量限定のメニューがあり、まだ残りがあると♪
「煮干し肉中華そば」をいただきます。
煮干しのいい香りと、チャーシュー麺のようなお肉たくさんの一杯がやってきました。
スープ、煮干し感が強いです、濃い煮干しスープですよ!
煮干し、旨いよねぇ~♪
さらにチャーシューもいつものしっとりタイプではなく、焼き色ハッキリのこれまた存在間の強いもの。
7枚くらい入ってた? 増しでなくてもチャーシュー麺みたいにたっぷりでうれしいかも。
そして店主がカウンター越しに解説してくれた麺。
いつものツルツル、モッチリ麺ではなく、低加水のパツッとしたタイプの自家製麺でした。
ちょっとこれまでのタイプとは違った一杯、美味しい限定にありつけて満足です。
で・・・プールの後はハングリー!!(笑)
タンパク質を摂りたくて、肉増しも考えたのですが・・・
やっぱり「チャー飯」を食べたい気分。
こちらはいつものしっとりチャーシューがたっぷりと。
卵黄を割ると魅惑のカラー!
これが旨いんだ♪
いつものことながら、満足度が高いです。
お腹いっぱい、美味しく補給完了です。
限定の「煮干し肉中華そば」、提供がいつまでなのかはお店のSNSで要チェック。
前回は
「塩中華そば」の澄んだスープが旨かった。
そして
濃厚な鶏スープの「鶏そば」。
人気だんとつの「鶏搾りつけそば」。
毎回、何をいただこうか迷いますね。
土日は通し営業がうれしい「麺道 麒麟児」、場所はこちら。
麺道 麒麟児 (ラーメン / 篠ノ井駅、今井駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
関連ランキング:ラーメン | 篠ノ井駅、今井駅