塩中華そば&チャーシューごはん ~ 麺道 麒麟児

すぴっつ 

2020年01月03日 05:30

長野調査隊が行く。


年末の話が続きますが・・・

30日は「泳ぎ納め」のため、南長野運動公園のプールへ。
年内営業最終日かつ時間短縮営業ということもあって、いつもより混みあっていました。
1レーンに3人くらいで泳ぎます。

夏に「野尻湖一周遠泳大会」に参加して以来、3回目のスイムです。
12月に入って久しぶりに泳いだ時は、違和感いっぱいで1500mで終了、前週は2000mまで、そして今回は3000mと距離を伸ばして泳ぎ納めです。
普段の練習としては、3000mがやっとですね・・・まだまだ体力は残っているものの、腕周りとか腰とか、体のパーツに徐々に違和感が出てきます。

で、プールの場合、登山やポタリングと違って景色が見えるわけでもなく・・・ひたすら同じコースを往復するだけの我慢大会のようなもので、泳いでいる間の楽しみは・・・
「終わったら、何をたべようか?!」  ほんと、それっきり考えているのです。(笑)


さて、プール後のお楽しみ・・・前回はみらくるだったので、この日は大石家か麒麟児が候補、通し営業のお店があるのは助かります。
午後3時くらいで、大石家は店外にまだ入店待ちの列が・・・スルーして麒麟児さんに寄りました。

カウンターが空いてました、疲れているのであっさりスープを欲していて「中華そば(塩)」をいただきます。
また、スイム後はカロリー不足になるので「チャーシューごはん」もオーダーです。



塩中華、澄んだスープが美しいです♪
で、うまいんだなぁ~。
疲れているときにこれは身体に染み入る旨さですね!



パツンとした食感の良い麺、ロースと鶏の2種のチャーシュー、何度いただいても満足度が高い。

そしてサイドメニューのチャーシューごはん。
淡いピンクの衣を纏ったお人形のような鮮やかさ♪



黄身を割ってトロリンチョ・・・これ、間違いなしの旨さ、至福のランチタイムです。
運動後にいただくご飯は、美味さ倍増になります!

コラーゲンたっぷり感のある鶏そばも好きです。



寒くなってきても、つけそばオーダーのお客さん、多いです。
この日は鶏搾りがすでに終了してました、人気です。



週末の通し営業がうれしいお店「麺道 麒麟児」はこちら。

麺道 麒麟児ラーメン / 篠ノ井駅今井駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8




関連記事