会津喜多方ラーメン蔵 須坂店
須坂調査隊が行く。
サイクリストの聖地「渋峠」を走った帰り、通し営業がうれしい「会津喜多方ラーメン 蔵」須坂店で3時過ぎのランチです。
なっちょ利用でいただきます。
鶏白湯の広東風だったかな。
このお店でこのタイプは初めてかも。
広東風ですが、餡はゆるい感じ、どちらかというと野菜タンメンっぽい仕上がりです。
キャベツたっぷりで疲れた身体にちょうど良い。
スープはトロッとサラッとの中間くらい。
野菜の甘みがよく出てます。
麺は太麺でいただきました。
これまでエゴマ麺チョイスが多かったのですが、喜多方ラーメンらしい太麺も良いですね。
美味しくいただきました、ボリュームいっぱいです。
そういえば、喜多方ラーメン店なのに、ここで喜多方ラーメン食べてないかも。(笑)
メニュー豊富ですからね、、、壁メニューのトマトのラーメンが気になります。
山へ行くと、帰りが3時過ぎになってしまうので、通し営業のお店はありがたいです。
会津喜多方ラーメン蔵 須坂店はこちら。
関連記事