横浜調査隊が行く。。。
中華街食べ歩き2軒目は大通りで行列が目立つお店、熱々の小籠包をいただける「王府井」(ワンフーチン)です。
「ミックス生煎包」(サンチェンパオ)というメニューは、フカヒレ・ヒスイ・正宗と名付けられた3種類の焼き小籠包が2個ずつ入ったセット。
店内にイートインスペースは無く、購入して外で食べているお客さんがほとんどです。
行列は長いのですが、回転もかなり早いので、そんなに待ち時間は気になりません。
で、すごく美味しい!
火傷しそうなくらい熱々の小籠包、、、ジュワッと飛び出る肉汁がたまらない美味しさでした♪
店内で、小籠包を包んでいる姿が見えますが、とても素早く次々と出来上がり、大きな窯で揚げていました。
娘ちゃんと半分ずついただきました、、、ランチ後でお腹いっぱいと言いながらも・・・これは美味しく食べちゃいました!(笑)
お店にはお土産用の小籠包や肉まん、そして「いちご飴」が売ってます。
いちご飴、、、他のお店でも何度か見かけました、これ、流行っているのかな!
お手頃価格でおやつ感覚でいただけます、食べ歩きにピッタリな小籠包でした、これはリピ決定ですね♪
本店でいただきましたが、中華街に系列店が何軒かあるようです、どこも行列です!
「王府井」はこちらです。
王府井 本店 (飲茶・点心 / 元町・中華街駅、日本大通り駅、石川町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ランチを食べて、小籠包までいただいてお腹いっぱい・・・中華街は時間が経つに連れて激混みになってきたので、ちょこっと脚を延ばして「山下公園」を散歩しました。
海の見える街っていいですね♪