これが話題の中華街カレー! ~ 「保昌」の牛バラ肉カレーご飯

すぴっつ 

2019年05月09日 05:30

横浜調査隊が行く。。。

横浜に来たら・・・やっぱ中華街でしょ!
娘ちゃんとランチを食べに、横浜中華街へ向かいました。

GWなので混雑は承知の上・・・とは言え、メインストリートはやっぱり混んでます。
街全体が飲食店のようなものですが、11時の時点で、もう長い行列の店が数多くあります。

事前調査で何店舗か候補を決めていました、この日のお目当ては「豚バラ」か「牛バラ」のご飯を食べること。
最初の店はオープン前ですが、ずでに長い列が出来ていてスルー。
そして近くの「保昌」を通りかかったら、行列がない・・・店内に空き席見っけ!
これはチャンスとお店に入りました。

娘ちゃんのオーダーは「牛バラうま煮ご飯」@900円です。



大きな牛バラ肉のうま煮ご飯・・・これは絶対美味しいやつ!

ホロホロッと柔らかい牛肉、食べると笑顔、幸せ感あります♪
少しいただきましたが、うま煮ご飯と合わせて旨いんですよね!



そして自分のオーダーは「牛バラ肉カレーご飯」@900円です。
これまた大きな牛バラ肉がゴロゴロと入ってます。

お肉が柔らかくて・・・カレーも意外なほどスパイシーでした!
トロっとしたルーはちょっと和風っぽくもありますが、やっぱりこれが中華のカレーなんでしょう。
じわじわッとスパイスが効いてきて、刺激あります、これは美味しい♪



中華街でカレーって珍しいなと思いましたが、このお店では長年提供している人気メニューだそうで、テレビでも何度も紹介されているようです。
どちらもスープ付きで900円、中華街でこれは安いですよね♪

単品メニューです。



牛バラそばや海鮮チャーハンも気になるメニュー、セットメニューもたくさんありましたが、食べ歩きをしたいので単品がちょうど良いです。

食べ終わるころには店内満席なり、ついにここも行列が・・・早めの行動がいいです。



中華街、活気があって良いものですね。
中華街でカレーが美味しい、、、「保昌」はこちらです。

保昌広東料理 / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8




さて、この日の朝は、娘ちゃんのママチャリでちょこっと散歩。
アパートのすぐ近くは「横浜海浜公園」です。
朝8時の時点で、テントがズラッと並んでお客さんがほんとたくさん!!
まだちょっと寒いくらいなのに、もう海に入ってます・・・潮干狩りだけじゃなくて海水浴してますよ。



ついでに近くの「八景島シーパラダイス」もお散歩です。(入場だけなら無料です。)
まだ運転開始前の遊具は点検作業中でした。
107m垂直落下のブルーフォールなんて・・・4人掛けの椅子の上に人が立って乗っていてワイヤーの点検しながら上昇してました・・・すごいスリル感!!
シーパラの敷地を一周して戻りましたが、海沿いの散歩は気持ち良いですね。
横浜、いいなぁ~♪

関連記事