すんきパイ&木曽ナンチャラホイ ~ 芳香堂菓舗
木曽調査隊が行く~。
いよいよ木曽を旅立つ日、、、朝から車に荷物を積み込んで、お掃除をしてと、ちょっと慌ただしい。
だいたい、1月の後半くらいから、少しずつ荷物を持ち帰っていて、もう荷物はあんまりないよなと楽観していたのに、布団やら暖房器具やら細かいものがけっこうあって、小さな車がギリギリいっぱいに詰まってしまった。。。(笑)
さあ、出発!
次はいつ来れるかわからないので、木曽のお菓子をお土産にと、まずは「芳香堂」に立ち寄りました。
ここでのお目当ては「すんきパイ」です。
すんきたっぷり入ってます!
でも酸っぱいというよりも、ちょっとしょっぱいかも。(笑)
まあ、すんき、そのままでは酸っぱくて合わないだろうから、塩やマヨの味付けは納得です。
で、もうひとつ変わり種と言えば、こちら。。。
「木曽ナンチャラホイ」・・・(笑)
中乗りさんの唄に出てくる言葉ですね。
抹茶と小豆、しっとりとした和風のケーキ、なかなか美味しい!
子どもに評判でした。
「芳香堂菓舗」、こちらはそば饅頭が人気のお店、これから朴葉巻の季節もやってきますね!
場所はこちら。
芳香堂 (和菓子 / 木曽福島駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
さらに~、、、
芳香堂のお隣には、「元祖牛乳パン」のかねまるパン屋さんも!
素通りできないよね~♪(笑)
コーヒー牛乳パンをいただき!!
こちらは、オートバイの修理をお願いしてある同級生のお店に差し入れしました。
やっぱり、喜ばれます!
珍しいもんね。
「かねまるパン店」は芳香堂のお隣ですよ♪
関連記事